初めまして!ニコママです。
ママしてます。
シングルマザーです。
突然ですが、「HAPPYでニコニコなママでありたい」なんて
なんてふわふわな人生なんだ、甘いな、と思う人もいるでしょう。
だからこそ、
「HAPPYでニコニコなママでありたい…な」というブログ名でやっています。
ありたい!!!!けど、なれない時だってある。
だから、ありたい‥なぁくらいでいいのかな。。なんて。
ブログを書いたきかっけ
このブログを書き始めたきっかけは
「子どもといると苦しい」
「こどもが生まれてから不幸になったような気がする」
「子どもが生まれて嬉しいのに苦しい」
「生きるのがつらい」
「子どもが生まれてから我慢し続けたことで自分の気持ちを見失った」
という感情で3年間生きてきて、
その3年間は子どもにとっても苦しい3年間であったことに気づいたことです。
もちろん毎日毎秒が苦しかったかと言ったらそうではありません。
幸せな時間も多かったはず。
でも些細なことですぐ怒ったり、すぐ疲れてしまうくらい脳疲労していたり、
寝不足でまともに動けなかったり、すぐイライラして怒ってしまったり。
仕方ない、ママだって人間だもん。
でもそんなこと言ってたら「子ども」が八つ当たりできる相手になり、ストレス発散になっていました。
もちろん、虐待や暴力の話ではなく
ママの心のなかで「この子がいるから苦しいんだ」と子どものせいに無意識になってしまいます。
なので「この子のせい」となるため意識していないけど、無意識に子どもに八つ当たりのようなことをしてしまうのです。
これは私の実体験です。
ある出来事がきっかけでそれが全て間違いであり、子どもも私も生きていて楽しくないなと思ったことがありました。
それは子どもがすっっっっっっっっっごく可愛い愛おしいと思う時間がありました。
それは寝かしつけの時間です。
寝不足でつらかったのに明日からまた園が始まる、仕事頑張らないと、と思い
子どもと離れると思うと急に愛おしくなり、
子どもの匂いを嗅ぎ幸せを感じ、抱きしめ、「あ〜可愛い」「あ〜大好きだよ〜」など
すっごく子どもに「愛おしい」を表現しました。
寝かしつけの時間は寝たふりをしている私ですが、子どもはいつもなかなか寝ないのに
その日はすぐに寝たのです。
そしてその翌日。
私の中での子ども可愛いタイムは続いていて、朝ごはんの時間も
「あ〜可愛い〜」と頭を撫でぎゅっとし、こどもの首の匂いを嗅ぎ幸せを感じていました。
びっくりしたのが、毎朝、園に行きたくないといつも駄々をこね困らせるのですが
その日は駄々をこねず、自分で着替え、園に行く用意をし始めました。
毎朝、時間に追われ、食べない子どもを怒り、早くしなさい!などいつもせかせかし、
相手をしてあげることもできなかったのです。
そんな時は決まって「行きたくない!」と駄々をこね困らせるのです。
でも朝起こることもなく、子どもとふれあい、
可愛い〜大好き〜と伝えることで
こどもも心が満たされ、園に行くという現象が起こりました。
これを実際に経験し、これまでの子どものイヤイヤやダダこねは満たされていないことからかもしれないと思ったのです。
そして私には自覚がありました。
シングルマザーである私は1人の時間などなく、毎日くたびれており、休みたい、早く休みたいしか考えていません。
そのため、子どもをコントロールしていました。
早く食べなさい!早く動きなさい、早く寝なさい。
全ての指示の前につく言葉があります。それは「ママは早く休みたいから」です。
言葉には言いません。
指示する中で「(ママは早く休みたいから)早く食べてよ!(早く食べてくれないと片付けして休めない!)」と
子どものためではなく自分が休みたいが故に子どもに急かしていることばかりでした。
もちろん、それが必要な時もあります。
出かける時間で早く出ないといけない時だってある。
でも私の場合は24時間子どもに何か言うときは
「(私がこうだから)」と全て「私」の気持ちで子どものために怒っていたのです。
まずい。これはとってもまずい。
シングルマザーで確かに他の家族や夫婦よりはるかに大変で苦しいし疲れる。
でもこれでやっていかねばならない。
それならば今変わらないと子どもも私もずっとこのままだ、と考えました。
そして、こういうお母さんって結構いるのではないか?と思いました。
子どもを優先し、自分のことは後回し。
結果子どものせいになってしまい、子どもに無意識に八つ当たり。
しょっちゅう怒鳴るようになったなど、結構な確率でいらっしゃると思いました。
それは子どもが大事がゆえに起こること。
でも大事だからやってるのに、いつの間にか大事にしていない行動になっている。
私はなんの専門家でもないけれど、
子どもと接したり、子ども関係の専門家の人の本を読んだり、動画を見たり
少しずつではありますが勉強し、子どもとの関係、こどもの心、子どもとの在り方など学んでいるところです。
トライアルアンドエラーです。
どんなことを書いているか?
このブログではどんなことを書いているか?というと
子どもと接して気づいたこと、
子どものために買った商品の中で、これがおすすめであったなど
子どもとのことをブログに書いていきます。
これから子どもを産む方にとっても、今育児中の方にとっても身近に気軽に読める記事を作っていきたいという思いです。
このサイトで使われいている画像について
このサイトで使われているイラストは、ニコママが描いているイラストになります。
著作権はニコママにあります。保存なども禁止しております。
写真はフリー素材にてダウンロードし利用しております。